ニッチだけどすんげぇツールいる?アンケートお願い | 働きたくない主婦の在宅ワークブログ

当サイトにはプロモーションが含まれます。

ニッチだけどすんげぇツールいる?アンケートお願い

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんにちはーさちこです!!!!!!

あのさあのさ!
今日はちょっとお聞きしたいの!!!!

 

 

私、ニッチなツール作っちゃった!!

ニッチだけど
すんんんんんんんんんんんんんげぇツール
作っちゃったから欲しいかどうかを
お聞きしたいのよね!!!!!(*´Д`)ハァハァ

 

 

何を作ったのかっていうと、

『記事書きができるGPTs』です!!!!

 

 

—————————————
※GPTs(ジーピーティーズ)とは…※

「ChatGPT」というAIの中だけで使える、
何かの機能に特化したアプリみたいなもの。

 

例えば、通常はChatGPTに対して
「こんな感じであんな感じの記事を書いて」
みたいな複雑な指示を出したいなら
それに応じた複雑かつ長文の指示文を用意して
毎回コピペで送らないといけないけど、

 

GPTsはその指示文を登録しておけるので、
毎回長文の指示文をコピペしなくても
短文の簡単なやり取りだけで
やりたい事が出来るようになります。

—————————————

 

 

今時そんなもんありふれてまんがな…

と思ったよね?思ったでしょう!そうでしょう!!

 

でもそうじゃなぁあああああああああああああああああああああああああああい!!!!

 

 

今あなたが想像してる記事書きツールとは
全く違くて、私が作ったのは

【アメブロの記事作成に特化したGPTs】

なんですっ!!!!!!!

 

 

 

「なんで今更アメブロ??」

って思うかもなんだけどね、

そもそもの話、実は最近外注さんに
アメブロを検証して貰ってたんですよ。

 

前にこのブログでも
「作業が遅い外注さんがいるから、
Xアフィリエイト以外で検証をお願いしてる」
って書いたと思うんだけど、

それがこれ!アメブロだったの!!!!

 

ただ、

 

去年の秋からちょっと特殊な運営スタイルで
記事投稿して貰ってたんだけど
数ヶ月やって「月400円が限界」だったので
その方法はボツになったのね(笑)

 

 

 

で、やっぱアメブロで稼ぐなら
「キャラ設定して日記ブログをメインにする」
っていう王道なやり方で
運営してくのが大事だと思ったんだけども…

 

 

アメブロって、

月に数百円〜とかのお小遣いレベルなら
めっちゃ深いブログ設計とかせず
毎日楽しく記事を書いてるだけでも
稼げちゃうんですけど、

 

月5000円、1万円以上稼ぎたいってなると
収益化しやすいジャンル選びとか
収益化しやすい記事ネタ選びとかが
けっこう大事になってくるんですよ。

 

 

私自身が過去に自分でアメブロやって
月1万円を稼げた経験から

「稼ぎやすいジャンルやネタを選べば
月5000円以上は稼げる」
「最低1日1記事、できれば3記事〜」

ってのはもう分かってるんですけど、

 

『その稼ぎやすいネタを
外注さん自身が持ってるかどうか?』
っていうと必ずしもそうではないし、

 

『収益化しやすい形や流れで記事を書けるか?』
っていうのも
外注さんのセンスによる所が大きいから
ノウハウを教えるにも限界があるし、

 

1日1記事なら書けたとしても、
2記事、3記事〜となるとネタ探しも大変だから
ここも外注さんのセンスによるし…

 

 

 

と悩んだ末に出した結論が、

 


そうだ!
ノウハウを組み込んだGPTsを作って
記事書きして貰えばいいじゃん!!

 

ってこと。

 

 

で、そのGPTsが良い感じに
完成しそうなんですっ!!!!!!

 

てかほぼできてるんです!!!!!!

 

『3種類』も!!!!!!!(笑)

 

 

 

具体的にはこの3種類があって、

・レビュー記事作成GPTs
・未購入商品の紹介記事作成GPTs
・日常記事作成GPTs

予め名前や年齢とか簡単なプロフを決めて
キャラ設定をする必要はあるんだけど、

 

どのGPTsでも共通で
「この記事に共感してくれたり
興味を持ってくれそうなアメブロユーザー」
に向けて冒頭からしっかり興味を惹きつつ

 

「この人のブログ面白いな」
「また読みたいな」
と思わせられるような構成の本文と
記事タイトルも考えてくれるの!!

 

 

 

あと、「商品紹介記事」っていうと
ものすごく役に立つ商品じゃないと
紹介しちゃいけない!みたいな
イメージがあるかもなんですけど、

 

レビュー記事作成GPTsなら
普通ならレビューしようなんて思わんような
何の変哲もないポーションコーヒーでも

 

「この商品はどんな人に役立つのか?」
「どんな人のどんなお悩みが解決できるのか?」
っていうターゲット設定を
バッチリした上でこんな自然な記事を
書いてくれるんですよ!!!

https://x.com/monogusachikon/status/1896106849038188563

 

 

 

アフィリエイトリンクは手動で
入れないといけないんだけど、

 

これ、記事の文章そのものはもちろん
絵文字や改行とか、
私はなーーーーんにも修正してません。

GPTsが作ってくれたものをそのまんま
貼り付けただけ!!

 

 

あ、もちろんAIも完璧じゃないので
「そのまま投稿できる記事が作れる」
って訳じゃなく
たまに指示を無視してくる事もあるし
誤情報が混ざる事もあるんで、

 

ちゃんと『人』の目で見て
・間違った情報が入ってないか?
・おかしな言い回しはないか?
ってのはチェックしなきゃですが、

大幅な修正は必要なさそうなレベルには
記事作成ができるかなと!

 

 

 

ただ、レビュー記事作成GPTsなら
「すんごいお役立ち商品じゃなく
何の変哲もない商品の紹介記事も書ける」
とは言えさ、

 

「何の変哲もない商品も
そんなにたくさん持ってねぇよ!」
ってなるじゃん???

 

 

なのでね、そこで役に立つのが
使った事もなければ買った事もない商品でも
自然に紹介できる記事が書ける
「未購入商品の紹介記事作成GPTs」!!

 

 

 

「この商品、使って見たら良かったよ〜」
ではなくて、

 

「この商品、気になるんだよな〜
買おうかなどうしようかな〜」
ってスタンスで記事を書いてくれるの!

 

 

しかも、ただ単に「これ欲しいな」って書いて
リンクをぺたっと貼るだけの
しょうもない記事ができるんじゃなくて、

 

レビュー記事作成GPTsと同じで
「この商品はどんな人に役立つのか?」
「どんな人のどんなお悩みが解決できるのか?」
を考慮してくれるし、

 

最初に商品を1つだけ指定してあげれば
似たような機能の商品を3つ探して
リンクを貼ってくれるから
成約率のアップも狙えそうなんですよ♪

 

 

実際にそのGPTsで作った記事がこれ!!

https://x.com/monogusachikon/status/1895723381166854299

 

 

自分で言っちゃうけど
めちゃめちゃ自然じゃないかコレ!!!?

 

 

「この商品気になるな〜」「欲しいな」
っていうスタンスは崩してないし、

「なぜどういう理由で欲しいのか?」
までちゃんと具体的に書けてるから
売り込み感もないでしょ?

 

 

 

ぶっちゃけ、
最初に紹介したレビュー記事作成GPTsを使えば
「実際は持ってない商品なんだけど、
購入したフリをして紹介記事を書く」
っていうのもできちゃうんだけど、

 

それだと実際の商品の写真を記事に貼らないと
違和感が出ちゃうから、

『写真を貼らなくても違和感がないよう
商品を持ってない前提で記事が書けないかな?』
と思ったら案外普通に作れたっていう(笑)

 

 

 

この2つのGPTsだけでも
かなりアメブロ収益化にはお役に立てると
思うんだけども、

 

だがしかーーーーーーーし!!!!!

 

 

私の持論として、

『たくさん記事を書ければそれだけ
たくさん稼げやすいけど
商品紹介記事しか投稿してないような
売り込みが強いアメブロは稼げない』

です。

 

 

 

いつもランキング上位に君臨してるような
人気ブロガーさんであれば
既にたくさんのファンがいるから極論言えば
どんな記事書いても読まれるんだけど、

 

何の知名度もない私たち一般人が
商品紹介記事ばっか書いてたら
「何このブログ…売りたくて必死かよ;」
と思われちゃって
誰にも読まれなくなるのは必須。

 

 

だから商品紹介記事だけじゃなく、
日常の出来事とかを書いたりして
筆者の「人となり」がわかるような記事も
投稿していくのが大事!すごく大事!!

 

そこで活躍してくれるのが
日常記事作成GPTs!!!!!!!!!!

 

 

 

これも簡単なキャラ設定と指示を送ったら
こんな日常的な記事を書いてれます。

日常記事の前半
https://monobl.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_9615.jpg

 

日常記事の後半
https://monobl.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_9616.jpg

 

 

 

これも記事の本文、絵文字、改行も
私は何にも修正してなくて、
GPTsが作ってくれたものをそのまんま
貼り付けただけー!

 

普通にこういう記事ありそうでしょ?

アメブロでこういう子供の記事

書いてる人いるでしょ!!?

 

 

 

でさ、

 

私がこのGPTsちゃん達を作った目的は
自分で実践しない事(外注化)が前提であり

『外注さん自身がめっちゃ悩む事なく
稼ぎやすいジャンルの記事を書いて貰うため』
なので、

 

基本的には存在しない架空のキャラを作って
そのキャラになりきってAIに書いてもらう為の
GPTsとなってます。

 

 

「架空のキャラを作る」っていっても、
さっき書いたように
名前、年齢、趣味〜とか簡単なプロフを
設定してあげるだけですし

 

イメージして貰いやすいように便宜上
「架空のキャラ」と書いてるだけなので、

 

あなたが使う場合は
自分に近いプロフ内容に設定して
ちょっと指示を工夫してあげれば
ある程度は事実に近しい内容で
記事を書かせる事も可能です♪

 

 

 

試しに、食わず嫌いなうちの息子の情報を
プロフに入れて作った記事がこれ。

https://x.com/monogusachikon/status/1896380762121011565

 

私がGPTsに指示する時にエセ関西弁を
使ってしまったせいで
記事もエセ関西弁つよめになっちゃったけど(笑)、

全然いい!全然普通!おもろい!!

 

 

 

AIの仕様として
「実際におきた出来事を
そのままの内容とそのままの時系列で書く!」
ってのはムズイので
事実ではない事もぶっ込んでくるけど、

 

身バレ防止のために
事実とは異なるフェイク情報を混ぜる!
って考えるとめっちゃイイです♪

 

 

ただね、このGPTsは
生まれたてホヤッッッホヤなので、

 

実際にこのGPTsで書いた記事で
収益が上がるのか?
作ったばかりかつ読者0人のブログでも
問題なく収益化できるのか?

ってところまでは検証出来てません。

 

 

AIっぽくないし普通に面白い記事を
書いてくれるので、私の経験上、
「収益化できるだろうな」とは思うけど
まだ結果が出てないので
ハッキリ断言はできないんですよね。

 

 

 

そういう状況もあって、
「アメブロでガツガツ収益化するためのGPTs」
ではなくて、

 

あくまでも
・今アメブロをやってる人
・昔やってて記事書きが面倒でやめた人
・これからやってみたい人

に向いてる、ちょっとニッチなGPTs
だと思って欲しいです。現段階ではね。

 

 

そんで、

今の時点で確実にお渡しできるとしたら
この2つです。

・GPTs本体
・GPTsの取扱説明書

 

 

あとは、ご要望が多ければ
あなた用のアメブロ収益化マニュアルと
外注さん用のGPTsの取説も
作れなくはないかなって感じで…。

 

 

ってことで前置きが長くなったんだけど、
このGPTsが「欲しい!」「気になる」っていう人、
いますか??

 

これから外注さんに使って貰って
検証して貰う予定なので、

「欲しい!」「気になる」って人がいれば
ハピズムの特典にしようかと
思ってるんですけど、どうかな??|´-`)チラッ

 

 

ニッチとは言え
需要がどんなもんなのか知りたいので、
クリックアンケートに
ご協力お願いしたいです!

 

 

選択肢を4つ用意したので、

私が作ったGPTsについて
あなたの素直な意見に近いもののURLを
クリックして欲しいです!

—————————————
4択のクリックアンケート
—————————————

※アンケートは終了しました※

1、検証は自分でするので、
GPTs本体と取扱説明書だけでも
良いから欲しい!
(自分で使うor自分で外注さんに説明して
検証しながら実践を進められる人)

https://x.com/monogusachikon

 

2、GPTs本体と取扱説明書、
アメブロ収益化マニュアル、
外注さんに渡すGPTs使い方マニュアルとか
できるだけ色々欲しい

https://x.com/monogusachikon/status/1862315825744728561

 

3、ちゃんと収益化できる!というのが
検収できたタイミングで
GPTs本体なりマニュアルなりがほしい

https://monobl.com/

 

4、いらないかな〜

https://monobl.com/xg-lp/

—————————————

 

 

アンケート結果によって、

 

GPTs本体と取扱説明書だけ
ひとまず期間限定で配布するのか?

 

収益化できるとこまで検証できてから
外注さんに渡すGPTs使い方マニュアル、
アメブロ収益化マニュアルまでを
正式な特典としてセットで配るか?

 

今GPTsを配るのはやめておいて
収益化できるとこまで検証できてから
諸々を正式な特典に追加するのか?

 

完全ボツ案にして別の機会に配布か…

 

 

等々、
どういう形やタイミングで配るか?
もしくは、一切配布しないか?

を決めたいと思います!

 

 

さっきも書いたように、

収益化の検証ができてない時点で
どうしてもこのGPTsを活用できる人が
限られて来ちゃうんだけど、

 

逆にその「ニッチ」に当てはまる人には
めちゃめちゃイイと思うのよね!!↓
・今アメブロをやってる人
・昔やってて記事書きが面倒でやめた人
・これからやってみたい人

 

 

めっちゃいいツール作ったと
思うんよね私ーーーーーー!!!!!

(自分で褒めていくスタイル)

 

 

 

まぁ言うても
ワードプレス用の記事書きGPTs
とかじゃないから
需要の母数が少ないのは分かってんのよ。

 

だから「欲しいよ」って人が別に
1人でもいい。

 

とにかくニッチなあなたに届け!!!!!(笑)

 

 

 

この記事の続きとアンケート結果はこちら

アホでもできた「GPTs作成方法」知りたいですか?

 

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

プロフィール

さちこ

さちこ

Xアフィリエイトで大量のポスト作成やトレンドを追い続ける事に疲弊→楽したくてAIやツール使うが、自分でやる作業も多く挫折→外注化を開始→ネタリサーチからポスト量産まで全作業の9割以上を任せてAIやツールよりも自動化完了!自分では1ポストもせず外注化だけで月1万5千894円達成した方法を発信中✨

ポチッとクリック応援してくれたら嬉しいです♪

カテゴリー
キーワード検索
タグ検索
 新着記事
Twitterでも情報発信中♪

ページの先頭へ