【ツイブラレビュー】楽しんでたらXで収益化できちゃった方法公開(PR)

X(旧Twitter)ってバチクソ楽しいぃぃいいいい!!!

 

と声高らかに叫びたい気持ち満々の、さちこと申します。

 

 

でも、私が心から「楽しい!」と思えるようになったのは、

Xの正しい運用方法を学んで収益化ができたからなんです。

 

 

正直、Xを始めた2019年頃は

頑張っても全然フォロワーは増えないし報酬もまったく発生しないしクソつまらない…

 

んだけど、収益化が諦められないから辞められない!という、苦痛なSNSでした。

 

 

 

でも、ツイブラを手にしてからは

ただ純粋に交流を楽しんでただけでフォロワーもメルマガ読者も増えて収益化もできてしまったんです!

 

しかも「楽しんでた」っていうのは気持ちの面だけの話じゃなくて、

言葉の意味通りにこーんな感じで本当に楽しく交流をして回ってただけ。

 

上記の画像は何度も交流をしていて

既に信頼関係がある仲間に対しての全力リプなんですけど、

 

真面目な投稿に対してもフザけた冗談をぶちかましたりとか、本当に遊んでるだけですよね。

 

 

 

もちろん、

 

ごく普通の情報発信者さんが無策でこれと同じ事をやってしまったら

間違いなく永遠に収益化できんだろうなっていう確信はあるんですけど、

 

私はツイブラ流でプロフィールをしっかり書いて毎日ポスト投稿もして
「興味を持って貰える土台」を整えた上で交流してたので、

 

全力で遊んでたって問題なく結果を出せたっていう事なんです♪

 

 

 

そこでこの記事では、

 

自慢できるようなズバ抜けた実績なんて1つも無く

ちょっとセールスしただけで何100本も教材を売りまくるような天才的なスキルも無い私が、

 

Xで楽しく交流をして回ってただけでフォロワーやメルマガ読者が増えて

収益化する事ができた「ツイブラ」のレビューをしていきます。

 

 

✅物凄い実績がないと情報発信では稼げないと思ってる

✅シャドウバンされたんか!?ってくらいいいねもリプも無くてツラい

✅全然報酬が発生しないしとにかくXするのが苦痛

✅Xで稼いでる人を見ると妬んでしまってしんどい

 

という人は必見です♪

 

 

「Xつまんねぇ派」でした

そもそも私が情報発信の為にXを始めたのは2019年頃だったんですけど、

 

趣味でXを使った事はあるもののビジネスで使うのは初めてだったので

一体どうすれば収益化できるか?がまったくわからない状態でした。

 

 

なのでとりあえず

「まず私の環境に共感して貰ったり、

私が面白い人間なんだとアピールして興味を持って貰えればきっと

実践してるノウハウにも興味を持って貰えるはず!」

と思い立ち、

 

「今日息子がこんな事しててさ〜」

「こんな面白い事があってさ〜(ドヤ)」

みたいな、日常のどうでも良い事をメインに投稿しつつ、たまに

 

「今日はこんな作業をしたらうんたらかんたらで〜」

と、ネットビジネスをしてる事をちょこちょこアピールしてたんです。

 

 

そのおかげで同じくらいの子供がいるママ友はできたので

ポスト投稿すると多くて5人くらいがいいね、良くて2〜3人がリプしてくれるようにはなったんですけど、

 

リプの内容というのはガチで普通の世間話だったので当然収益化できる気配は一向になく…。

 

 

 

ただ この頃から毎朝の挨拶として「おはようポスト」をするようになり、

そのポストだけには50いいねとか貰えるようになったので私にも影響力がついてきたんだと勘違いしてしまって、

 

「影響力は付いたのに報酬がまだ上がらないって事は、あと足りないのはフォロワー数だな!

フォロワーさえ増やせばいいねやリプがもっと付くしDMでも

バンバンお問い合わせが来るようになってきっと稼げるようになるはず!!」

 

と根拠も無いのにとにかくフォロワー数が全てなんだ!と思い込むようになっちゃって。

 

 

 

で、このタイミングで

参加者同士でフォローしあう事でフォロワーを増やす「相互フォロー企画」というものがある事を知ったので、

 

毎日ハイエナのように相互フォロー企画を探し出して参加し、

 

相手が趣味アカウントだろうがちょっと怪しげなアカウントだろうが

片っ端からフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしてフォローしまくって、

 

ようやくフォロワー数が2000人を超えた頃にふと疑問に思い始めたんです。

 

 

 

確かにフォロワーは増えてるけど

Xを始めた頃とフォロワー数が2000人超えた今とで普通のポストへのいいね数やリプ数はほぼ変わらんし、

このままフォロワーを増やすだけで本当に稼げるんかな???

 

と。

 

 

 

 

これね、今だからわかるんですけど、

フォロワーを増やしても稼げなかったのは当然だったんです。

 

 

そもそも相互フォロー企画って私と同じように

「誰でも良いからフォロワー増やしたい」っていう人がただフォロワー数を増やす為に参加してるので、

当時の私を含めて、他人の発信内容になんて興味ない人ばかりですからね。

 

 

 

でも当時はそこに全く気づけてなくて、

 

「あの人はあんなに稼いでるのに私はなんで稼げないの!結局才能か!センスなんか!!」

 

「クソ!なんなんだよもう!!こんなに頑張ってんのに成果出ないとかXつまんねぇえええええええ!!」

 

と腐ってばかりでした。

 

 

 

 

そんな時にツイブラ作者でもあるみのごりさんがXを始めたと聞き、是非おめがねにかなおうと積極的に絡んで行くようになり、

(この時はまだツイブラは販売されてませんでした)

 

彼のメルマガ登録プレゼントで貰った

たった20分の動画を見ただけで私の腐敗はぶっ飛んでいきました。

 

 

だって、その動画では

「興味を持って貰う為にはどんな事を発信すれば良いのか?」

「どんな人にどうアプローチすればフォローして貰えるのか?」

という事が解説されてたんですけど、

 

それは今まで私がやってきた事と全く正反対の内容だったので、

つまり今まで私はずーーーーっと間違ってる事をしてたんだなと気づいたんです!

 

 

その証拠に、動画通りに実践しただけで

相互フォロー企画に参加してないのに必ずフォロバ(フォロー返し)をして貰えるようになったし、

 

アフィリエイト業界で知らない人は誰もいないであろう超有名な教材販売者さんにもフォロバして貰ったりして、

二度見三度見じゃ済まないくらいガチでビビリました(;  Д )  ゚゚

 

 

間違った事してりゃ結果が出なくて当たり前だし、結果が出なけりゃそりゃつまらんわな!

 

って、ホント目から鱗だったんですよ。

 

 

 

みのごりさんがその動画を元にツイブラというマニュアルを作って販売すると聞いたので、

 

「無料版でこれだけ結果出たんだから製品版はもっと効果が出るに違いない!」

と思ってツイブラを購入する事にしました。

 

 

 

楽しんでただけでこんな結果が出た!

ツイブラを購入した後は早速バリバリに内容を頭に叩き込んでゴリっゴリに実践をしていた…

 

っていう訳じゃなくて。

 

 

ツイブラは序章(0章)から6章まで合計7章あるんですけど、

 

まずは1回全体に目を通した後は2章の「反応の高いフォロワーを増やす為の具体的なテクニック」

3章の「いいね!リプライがガンガンつくポストの書き方」だけをメインで実践してました。

 

 

何故かっていうと、マニュアルを何度も見返すのが面倒だったのと(コラ)、

 

2章と3章のおかげでリプを貰えたりフォローして貰えるのがとにかく楽しくて楽しくて仕方がなくて

「3章まで押さえてたら大丈夫じゃーん♪」と調子ぶっこいてたから(笑)

 

 

自分の勝手な一存でマニュアルの一部しか実践しないだなんて、完全にナメきってますよね(笑)

 

 

 

そして、とにかくもうノリと勢いで楽しく交流する事に力を注いだ結果、一体どうなったかと言うと…

↓↓↓

 

 

 

勝手にフォロワーが増えた!

今までは相互フォロー企画に参加しないとフォローなんてして貰えなかったのに、

 

3章のノウハウを使って毎日3〜4ポストくらいしながら2章のノウハウを使って交流してたら

 

私がフォローした人にフォロバをして貰えるようになっただけじゃなく、勝手にフォロワーが増えるようになっていったんですよ!!

 

 

細かい記録は取ってないので「厳密にいつ何人増えたか?」という事まではわからないんですけど、

 

ツイブラを買う前の2年間は相互フォロー企画だけでやっとフォロワー約2000人増やした所、

 

ツイブラ購入後の2年間では相互フォロー企画は一切なしで勝手にフォロワーが約2000人増え、今も毎日増え続けてます♪

 

 

 

「フォロワーを増やしたいなら有益情報を発信するのが大事!」って事はよく聞くと思うんですけど、

 

発信を始めた最初の頃って誰にも知られてないので

いくら頑張って有益情報を呟いてもほとんどいいねやリプなんかの反応って貰えないんですよね。

 

 

でもツイブラ流だと最初は有益情報は発信しつつも他の情報発信者さんと交流する事にも重きを置いてて、

 

毎日ポストをする事にプラスしてリプなどの交流をして回る事で

自分を知って貰える機会が増えるので認知度を上げる事ができるんです。

 

 

 

あ、ちなみにこの

「リプ周りをすれば認知度が上がる」

っていうのがどうしてなのかがピンと来ない人もいるかもなんですけど、

 

例えば、あなたがフォローしていて発信を参考にしているAさんという人がいるとしますね。

 

 

で、そのAさんが

「ぶっふぉ( ´థ౪థ):;*.':;wヤバいwマジ面白すぎて失禁するwww」

みたいに楽しそう〜に誰かとやり取りしてたら、

 

・一体何が面白かったんだろう?

・どんな人とリプしてるんかな?

 

って、気になりません?

 

 

 

あくまで例なのでツイブラの交流では

笑いを取りに行かなきゃダメ!って事じゃ全くないんですけど(笑)、

 

でも普段から発信を追ってる人が仲良くしてる人ってやっぱり気になるじゃないですか。

 

 

直接交流するのはAさん一人だとしても

その後ろにいるAさんのフォロワーさんの目にも触れる事になるので、

 

そのおかげでだんだん認知度が上がって自分をフォローして貰えるようになったり

それが報酬発生のきっかけになる事も多々あるんですよ♪

 

 

 

実際私も、直接やりとりはした事がない人から

「いつも○○さんと楽しく絡んでたので気になってたんです」とリプを頂く事が多いですし、

 

誰かとの交流がきっかけで私から教材を買ってくださった方もいます。

 

 

で、この「誰かとの交流」っていうのは凄いノウハウの話…

 

とかじゃなく、私の場合はガチでフザけた話である事の方が圧倒的に多いんですけど

 

ツイブラ序章で解説されてる『反応が上がるアカウントの作り方』を押さえた上で、2章の『フォロワーが増える交流方法』を実践してるので

強い興味を持って貰えて認知度アップできたって事なんですよ♪

 

 

 

めっちゃメルマガ読者が増えた!

このレビュー記事を書きながら、どれくらいメルマガ読者が増えたかを確認してマジでビビったでんすけど…

 

 

まず、ツイブラを買った月は中身を見るのにいっいいいっぱいでメルマガ読者増は9人だけで、そこから

 

2ヶ月目…90人増

3ヶ月目…62人増

4ヶ月目…40人増

5ヶ月目…59人増

6ヶ月目…17人増

 

と、なんと半年間で合計277人もメルマガ読者が増えてました!

 

 

ちょうど当時は交流頻度が高いフォロワーを抽出して紹介できる無料ツールが流行ってたのでそのおかげもあるんですけど、

 

それにしたって当時は「絶対読みたい!」と思われるような凄いノウハウなんか知らんし

メルマガ登録プレゼントのレポートも明らかにショボかったので、

 

ツールの影響を加味したとしてもえげつない増え方ですよね。

 

 

 

じゃあなんでこんなに急激に読者が増えたのかって言うと、

普段から積極的に交流をしてたおかげでたくさんの人の影響力を得られたからなんですよ。

 

 

…と言っても私自身に影響力が付いた訳じゃなくて、

 

交流関係が広がった事で、影響力を持ってるたくさんの仲間にポストを拡散して貰えた

っていう事です。

 

 

 

ツイブラ流での交流って世間話やバカ話ができる友達を作る事が目的なんじゃなく、

『交流する事で、お互いの利益を産むビジネス仲間』を作るのが目的なんですよ。

 

 

私はそのビジネス仲間作りが出来てたから

「さちこがメルマガ頑張ってるなら応援してあげよう!」って思って貰えたり、

 

ただ紹介するんじゃなくビジネス的な視点から

「どういう風に紹介すればこのポストを見た人が興味を持って行動してくれるかな?」

ってとこまで考えて拡散してくれたのでこんな結果になったっていう。

 

 

 

これも、ツイブラで

「拡散してもらう為にはどんな事をポストすれば良いのか?」

「普段からどんな交流をすれば良いか?」

ってのを教えて貰ったおかげなので、

 

もしまだ相互企画でフォロワーを増やしながらXを実践してたら…

 

と思うともう恐ろしすぎて失禁しそうなレベルです(((゚Д゚;)))))

 

 

 

イラストが下手でも収益化できた!

これは私にとってめーーーちゃめちゃ衝撃的な事だったんですけど、

それでお金を稼げるだなんて夢にも思ってなかった『イラスト』でも収益化できちゃったんですよ!!

 

 

きっかけとしては、

ある時ツイブラ作者のみのごりさん達と冗談を言い合ってる内に

「色んなパターンのLINEスタンプが作りたいね」っていう話になったので、

 

本当にただ心から純粋に誰か一人でも笑ってくれたら良いなと思って

「こんなデザインのスタンプなら女性受けが良いのでは!?」

と全力でフザけたテイストのイラストを描いてリプに添付したんです。

 

 

そしたら私が描いたイラストをみのごりさんがめっちゃ気に入ってくれて、

イラストの中の1枚をご自身のXのアイコンに設定してくれたんですよ!!

 

それだけでもゴリクソ嬉しいのに

LINEスタンプを作ってくれませんか?」

なんていうDMも頂いたもんだから、失禁どころか全身からさちこ汁が吹き出しそうでしたよ…。

 

 

※実際に私がイラストを描いて、現在も販売中のみのごりスタンプ。

 

 

しかも私、イラストは好きではあるんですけど超得意って訳じゃなく

むしろプロの方に比べたらとんでもなく下手だという自覚はあったので、かなりお安めの見積りを提示したら

 

「それは安すぎます!」

 

とみのごりさんから怒られて(笑)約8倍の金額を提示して頂けて、

本当にこれは現実なんだろうかって疑うレベルで…(((゚Д゚;)))))

 

 

 

正直言うと私、過去に「イラストを仕事に出来ないかな?」と思って

ほんの軽い気持ちでイラスト作成の相場をリサーチした事があったんですけど、

 

ライバル達があまりにもイラストが上手すぎて

「お金を取れるイラストってここまでクオリティ高く無いとダメなの!?

いやいやいやいやコレはムリ!こんな凄いイラスト私には描けんわ…(白目)」

と一瞬で心が複雑骨折して諦めちゃってたんですよね。

 

 

それなのにこんなに気に入って頂けて、その後もみのごりさんから定期的に

「卓上カレンダーを作りたいのでイラストをお願いできませんか?」

「グッズ販売をしたいのでデザインをさちこさんのセンスに全任せでお願いしたいです」

と声をかけて頂けるようにもなりました。

 

 

※私がイラストを作成し、実際に2023年・2024年に販売したカレンダー。

 

 

※私がイラストを作成し、実際に販売中のグッズ。

 

 

更には、当時はみのごりさんからの依頼しか受けず

イラスト作成の募集なんて一切してなかったのに他のフォロワーさんからもDMで

「私のアイコンを描いてくれませんか?」と問い合わせを頂く事もあって…

 

プロの絵描きでも何でもないのにこんな事あるの!?とかなり驚いてました(((゚Д゚;)))))

 

 

 

この事がきっかけで、

「大勢の中でズバ抜けて物凄いスキルや実績を持ってなきゃ誰にも見られないし価値がない」んじゃなく、

 

自分では大した事ないと思っても他人から見ればすごく価値があって求められてる事だったりするから、

価値を感じてくれる人だけに向けて発信すれば良いんだ!」

と自信を持つ事ができたんです。

 

 

 

これはイラストじゃなく情報発信でも同じで、

毎日ただ何も考えずにXで交流をしてるだけじゃ収益化は絶対にできないですけど

 

✅どんな人とどう絡むか?

✅自分の事をどうやってアピールするか?

✅どう伝えれば自分の発信を魅力的に思って貰えるか?

 

っていうところさえきちんと押さえてれば

行動を「交流」に極振りして純粋に楽しんでたとしてもお金になるのがツイブラなんです♪

 

 

 

勝手に報酬が上がるようになった!

フォロワーやメルマガ読者も増えるようになったしセールスをしたら教材も売れるようになったんですけど、

更にこんな事で私は悩み始めます。

↓↓↓

 

もっと楽に稼ぎてぇえええ…!!

 

 

もちろん、マジモンの無策で楽に稼ぎたいと思った訳じゃなく、

ツイブラの5章に『売上を自動化するメルマガの仕組み=ステップメール』っていうのがあったからなんですよ。

 

 

 

なので重い腰を上げてこのステップメールの仕組みを作って稼働させたところ、なんと…

 

初月:29,800円!

2ヶ月目:59,600円!

3ヶ月目:29,800円!

 

と初月からいきなり稼げ、今でも勝手に報酬が上がり続けてくれてるんです!

 

 

 

一応書いときますけど、私には誰にも負けないくらいスンゲー実績なんて無いですし、

聞いた事も無いようなスンゲーノウハウも持ってないです。

 

 

でもツイブラのメルマガ自動化って

『いかに「この人から買いたい!」と思って貰えるか?』っていう人間的な信頼関係の構築に重きを置いてるので、

 

大きい実績やノウハウ用意してアピールしなくても、マニュアル通りにメールを書いたら

 

「めちゃくちゃ共感しました」

「さちこさんから買うと決めてました!」

 

と濃いファンがどんどん増えたんです♪

 

 

この仕組みを作ったおかげで全くセールスしなくても毎月勝手に数万円の収入が入ってくるし

他の作業をしたい月でも安心して集中できるのでマジで重宝してます✨

 

 

 

 

ツイブラのメリット・デメリット

私が思う、ツイブラのメリットとデメリットを挙げていきますね。

 

 

 

メリット1:認知度を上げられる

上の方で

「ツイブラ流で交流してたおかげで影響力を借りられたので、半年で277人もメルマガ読者が増えた」

とお伝えしたんですけど、

 

これは私が特別に交流が上手だから得られた結果なんじゃなく、

 

ツイブラを実践してる人は漏れなく全員スンゲーーー影響力を借りる事ができるんですよ!

 

 

どういう事かって言うと、

 

ツイブラ作者のみのごりさん自身が

「ツイブラ実践者さんのポストを優先的に見てリプしたり、良いと思ったものは拡散するよ!」

と、ここで約束してくれてるから。

 

※ページの下の方に書かれてます。

 

 

 

このツイブラレビュー記事を書いてる時点でみのごりさんのフォロワーは19000人以上いるので、

拡散して貰うっていう事は19000人以上の目に触れられるっていう事ですからね。

 

この特権を利用しない手はありません♪

 

 

 

ちなみに、みのごりさんはツイブラ以外の教材やスクールも手掛けてたりしてて

元々ネットビジネス業界でもかなり知名度が大きい方なので、

みのごりさんのフォロワーさんはツイブラを知らない・実践してない方もたくさんいます。

 

 

だからこそ、

拡散して貰う事で交流の幅も広がって多方面で認知度も上がるので

フォロワーやメルマガ読者が増えるっていう事ですね。

 

 

 

実際、私も今まで何度もみのごりさんに拡散してもらったおかげで

ドカンとフォロワーやメルマガ読者が増えたり、

 

普段みのごりさんに絡んでたおかげで、一度も交流が無かった方から

「みのごりさんと気さくに絡んでたので凄いなと思ってて…」

「さちこさんとみのごりさんの絡みが楽しくていつも見てます」

と声をかけて貰える事も多いです。

 

 

実際はみのごりさんに気さくに絡みに行ける私が凄いんじゃなくて

気さくに絡んでくれるみのごりさんが超寛大なだけなんですけど(笑)、

 

やっぱ交流に力を入れてればそれを見かけた人の印象に残りますし

相手の影響力が大きいほどたくさんのフォロワーさんに見られてどんどん認知度が上がるので良い事づくしですからね♪

 

 

 

メリット2:最初から仲間がいる心強さ

これってツイブラならではの強みだと思うんですけど、

最初から仲間がいる事で実践を始めたばかりの人でも孤独にならないなと思います。

 

 

どういう事かって言うと、

 

ツイブラを買った人って認知度を上げる為にも作者のみのごりさんに積極的にXで絡む事が多いので、

自然とみのごりさんの周りに集まってくるんですよね。

 

 

そしたら

「あれ?あなたもツイブラやってんの?私もなのよ!」ってなってすぐ仲間ができるので、

一緒に頑張る人がいるってだけでモチベーションになるんですよ♪

 

 

 

メリット3:無料でコンサルして貰えるチャンスがある

ツイブラは毎月1回開催のオンライン勉強会にずーーーっと無料参加できる特典があって、

 

毎回色んなテーマでのお話しや最新のXの傾向を共有してくれたり

超有名な情報発信者さんや某有名教材の作者さんがゲストに来たり…

 

と、とにかく毎回スンゲーんですけど、

 

その中でも特にヤバいのが不定期で行われる公開コンサルです。

 

 

なんと、

 

勉強会の中でみのごりさんがあなたのXアカウントを見ながら徹底的にアドバイスをしてくれるんです!!

 

 

 

実際に私も過去に2回コンサルをしてもらってて、

『ここがこういう理由でイマイチだから、具体的にどこをどう改善すれば良いよ』

っていう所まで教えてくれたのですぐに改善する事ができたんですよ。

 

 

ただ 不定期開催なので毎月必ずコンサルを受けられるっていう訳ではないんですけど、

普段の勉強会でも具体的な悩みや自分の状況を添えて質問すればアドバイスを貰えるので実践環境としては心強いです♪

 

 

 

メリット4:先輩から無料でアドバイスが貰える環境アリ!

購入者だけが閲覧できるネット掲示板が用意されてるので、

ツイブラ実践に関する質問やお悩みを書き込む事で先輩ツイブラー達がアドバイスを回答してくれるんです✨

 

 

でもこれって質問する側だけが得する機能なんじゃないんですよ。

 

 

質問に答える側になった時にこの掲示板を覗けば

「情報発信の初心者さんが一体どんな事に悩んでるのか?」

っていうリアルな声が聞けるので普段の発信に活かす事が出来るんです!

 

 

 

ちなみにこの掲示板自体は2023年夏に始まったばかりなのでまだ書き込みは少ないですが、

 

質問する側も回答する側も情報発信者としてめっちゃくちゃ勉強になる環境なので

ツイブラを手に取った人はぜひ使い倒すのがオススメです!

 

 

 

 

デメリット:発信する事が決まってない人は迷子になりがち

私はツイブラのおかげでXでの正しい集客方法も学べたし自己肯定感をブチ上げてくれたので

デメリットに感じてるって事は特には無いんですけど、

 

強いて言えば『先に知っておかない迷子になる人もいる…かも?』っていう事を書きますね。

 

 

 

ツイブラってXやメルマガで情報発信をして収益を上げる教材なので、

当たり前なんですけど「何を発信するか?」が決まってないと実践自体ができないんですよね。

 

 

ただ、「発信したいものは決まってないけど情報発信で稼ぎたい!」という人に関しては

「まずはXでフォロワーを増やしたり収益化できた方法を発信して行けば良いんだよー」

とツイブラマニュアルの最初に解説されていて、

 

実際にフォロワー増加方法などを発信してるツイブラーさんもたくさんいるんですけど…

 

 

この、

「まだ発信したい事がないならとりあえずXの運営方法を発信して行けば良いんだよ」

っていう部分が、

 

いつのまにか頭の中で「Xの運営方法を発信してツイブラを売っていこう!」

と変換されてしまって、迷走しちゃってる人も多いなーっていう印象なんです。

 

 

 

やっぱね、

 

『実績0の状態から実績を作る様子を発信していく』っていうのと

『実績がある状態で知識や体験談を発信していく』っていうのは全然違う事なので、

 

実績0から情報発信をするってのは人によっては難しい事なんですよ。

 

 

報酬は上がってなくても

「うほおおおおお!!今日もフォロワー増えとるうううううう!!X超楽しいいいーーー!!」

って純粋に楽しめる人もいれば、

 

目に見えた報酬実績がない状態で情報発信する事に苦手意識があったり、

自信を持って発信できない人もいるので本当に得手不得手が分かれる事だと思います。

 

 

苦手な事を一生懸命頑張ってもなかなか上手くいかないのは至って普通の事なんですけど、

「ツイブラはXの運営方法を発信してツイブラを売る教材」

と思い込んでしまってるせいで選択肢が狭まってる人が多いなと。

 

 

 

繰り返し書きますけど、

ツイブラはXやメルマガを使いながら情報発信で収益化するマニュアルです。

 

 

 

「とりあえず今は発信したい事がないからXの運営方法を発信しよう!」とか

「楽しそうだからXの運営方法を発信したい!」と思ったならもちろんそれで構わないんですけど、

 

実際にやってみてもし「うまく発信できないな…」とか「なんか違う…」と思った時は
ツイブラが向いてないんじゃなくて

 

「実績0ベースから情報発信していくのが苦手」か、「Xの運営方法を発信するのが向いてないだけ」なので、

 

ツイブラ自体を諦めるんじゃなく他の実践用のノウハウを探せば良いだけですからね。

 

 

情報発信迷子にならないよう、先にここは知ってて下さいね♪

 

 

 

 

期間限定!さちこのツイブラ特典

ツイブラで収益化したいなら

マニュアル見てガンガン交流してとにかく楽しんで実践してりゃ何とかなります…

 

というか実際なりました、私が!!

 

 

発信の対象者がどうのこうのとか、テクニック的な部分はツイブラを見て貰えれば分かるので、

 

私はツイブラを上手く活用しつつ全力でXを楽しむための特典をご用意しましたー!!✨💪(👁👄👁💪)

 

 

好かれる交流の鉄板3ステップ公開!知らないとクソほど嫌われる「適切な下心の出し方」も徹底解説!

ツイブラ流の情報発信って

『仲間同士で拡散をし合いながら、仲間達と一緒に伸びていく』っていうスタンスなので、

 

1人でコツコツ発信するのに比べると圧倒的に早く認知度が上がってフォロワーさんが増えたり、

拡散されたおかげで時としてものすごい爆発力を発揮するんですけど…

 

 

「仲間(ツイブラーさん)を見つけたら無条件で必ず拡散し合わなきゃいけない!」

みたいな気持ち悪いルールがツイブラにある訳ではないので

他のツイブラーさんが必ず拡散してくれるって事じゃなくて、

 

自分の存在を知って貰えてないとか、逆に嫌われてしまっていては爆発どころかすかしっ屁すら起こす事もできないんです!;

 

 

なので自分の事を知って貰って好意を持って貰うためには、日々の交流がとても大事!!!

 

 

私も交流にめえええええちゃめちゃ力を入れていたからこそ

ツイブラ販売者のみのごりさんに認知して貰ってイラストのお仕事を頂いたり、

 

他のたくさんのツイブラーさん達に知って貰ったおかげで

2024年度のベストツイブラー3位に選んで頂く事もできました。

 

※ベストツイブラーとは…

ツイブラーがそれぞれ「このツイブラーさんは今年目立ってたな!」「この人こそツイブラを一番正しく実践してるツイブラーだ!」と思う人に投票する、毎年開催のイベントの事。

その上位に選ばれた人だけが「ベストツイブラー」の称号が貰えます♪

 

 

 

でもこれって私が誰よりもコミュニケーションが上手だったからって訳じゃなくて、

むしろリアルでは誰かに気軽に話しかけるなんてとてもじゃないけどできないバリバリの超人見知り野郎です。

 

ネットの世界かつ文字のみのXやメルマガだと、リアルに比べればかなり調子に乗って喋ったりはできるんですけど、

初対面の人にいきなりマブダチレベルで気さくに話しかけたりすぐ打ち解けたり…なんて事は絶対に無理なんです(・∀・;)

 

 

でも誰かとすぐ打ち解けられるような社交性や特別な交流テクニックを持ってないから私だからこそ、

誰かと仲良くなりたい時に必ずやっている

「好かれる交流の鉄板3ステップ」を公開させて頂きます。

 

 

私自身が難しい事ができないので、この内容としても難しい事は全くありません。

 

むしろ、「リアルでも誰かと親密度を上げたいと思ったらこのステップを通るのって当たり前だよね」と思うようなごく普通の事なんですけど、

 

ネットでの交流だとどうしても忘れがちだったり、顔が見えないネットだからこそ勘違いしてしまって逆に嫌われたり…

という事も多いので、ぜひここは押さえておいてくださいね。

 

 

 

また 私が「誰かと仲良くなりたいな」とか「この人に自分の事を覚えて貰いたいな」と思った時って、

実は相手に対してバリッッッバリに下心を持って接してるんです。

 

 

「下心なんか出したら嫌われるんじゃ…?」と思った方もいると思うんですけど、

確かに「自分がオイシイ思いをする為だけにゴマをすりまくるような、不純100%のゲッスい下心」

であれば確実にめちゃめちゃ嫌われます。

 

でも私の場合は合理的な理由に基づいてやっているのでむしろ相手からは

「あ、この人好きだわ〜」と思ってもらえて好印象しか与えないヘルシーな下心なんです♪

 

 

でもネットの世界ではこの『下心の出し方』を間違えてしまったばかりに、

本当はたくさんの人とお近づきになりたいのに逆に嫌われてしまう人がまあああああああああああああ多くて勿体ない!!!;

 

 

という事で、

知らないとクソほど嫌われるダメな下心の出し方と、

どうやっても好かれてしまう適切な下心の出し方も徹底解説しちゃいます!

 

分かりやすい例も交えながら解説していくので、

この特典を押さえて交流すれば仲間がガンガン出来て、Xでの交流がどちゃくそ楽しくなりますよ〜♪

たった2ステップでフォロバ率100%に!「この人をフォローしたい」と思って貰えるテクニック♪

「積極的にフォローしてるのに全然フォロバ(フォロー返し)して貰えない…!(´༎ຶД༎ຶ`)」

と悩む人って結構いるんですけど、

 

実はフォロバして貰えないのって「フォローする理由がないから」なんです。

 

 

…と言っても、

「まだ大した実績がないから」とか「知名度がない」からとか、あなたの現状がどうなのかは全く関係なくて、

 

あなたがある2ステップをしてないがために相手から「フォローしたいと思われてないだけ」なんです!

 

 

私も、過去にいくら自分から積極的にフォローをしても全く見向きもされなかったところ、

この2ステップを踏むようにしたら必ずフォロバして貰えるようになりました♪

 

 

コレね、現実の世界では良い人間関係を構築する為にも絶対に必要だし誰もが当たり前にやってる事なんですけど、

私を含め、ネットの世界になるとやらなくなる人がマジで多いです;

 

 

つまり…

 

『本来は誰でもできる簡単な事』っていう事なんですよ!

 

 

せっかく誰かと交流をするんなら相手にフォロバされた方が嬉しいですし楽しいですよね。

 

存分にXを楽しむ為のフォロバ術をコソッと教えるので、ゴリゴリに活用して下さいね♪

バチクソ差別化できるオリジナルアイコンを描きます

Xを楽しむ上でも収益化をする上でも、やっぱり「アイコン」っていうのはめっっっっちゃくちゃ大事!!!

 

顔が見えないネット上ではアイコンが「あなたの顔」ですし、

アイコン次第で与える印象が良くも悪くもガラッと変わるので、絶対にテキトーにしてたらダメなんですよ。

 

 

これは極端すぎる例ですけど、こんな感じのセクシーなアイコンの女性が、

 

「誰にどんな事を伝えたいか?の軸がブレていると情報発信では絶対に稼げませんよ!」

なんて言ってたとしたら…

 

『え?それお前が言う??』

『全然説得力ねんだけど…』

って思うじゃないですか。

 

 

これと同じで、

ビジネスシーンそのものやあなたの発信内容にそぐわないアイコンを使ってるっていうだけで

信頼度マイナス』からのスタートになってしまうので、

 

どんだけ真っ当な事を言っても誰にも耳を傾けてくれなくなるんです;

 

めちゃめちゃ勿体無いですよね。

 

 

 

なのでね、

あなたの情報発信アカウントの顔として相応しいアイコンを私が描かせて頂きます!!!

 

 

アイコンは等身大バージョンか、ゆるっと可愛いミニキャラバージョンの2パターンの絵柄から選ぶ事ができ、

 

 

今あなたが使ってるアイコンを等身大バージョンに整形したり、その逆も可能です♪

 

 

 

自分で言うのもアレですけど…

 

某イラ○ストACとかにあるような量産型の無料アイコンを使ったり、

節約のために「イマイチ絵柄は気に入ってないけど料金が安い人に依頼する」くらいなら私が描いた方が100倍マシ…

 

っていうか、

 

ビジネスシーンに相応しいけど堅苦しすぎず、

かと言ってハッチャけすぎてもないんだけどしっかりと個性が光るアイコン

を私なら描けますから。

(小声でドヤァアア)

 

 

そして ココナラなどのスキルマーケットを探せば可愛くて綺麗でオシャレで細部まで拘ったイラストを書いてくれる絵師さんは山ほどいますが、

「情報発信者のアイコンとしてどうか?」というアドバイスまでが適切にできる絵師さんはほぼいません。

 

でも、私ならできます。

 

なぜかって、私自身が情報発信者だから!!(ドヤァ)

 

これ以上の説得力はないと思います✨

 

 

ちなみにイラスト作成は、希望内容を書いて頂く「ヒアリングシート」とご用意していて

それを元にじっくり丁寧にヒアリングさせて頂くところから始めますので、

 

『仕上がりイメージの希望を上手く伝えられる自信がない…』『どこまで伝えたら良いかわからない;』という方もご安心くださいね♪

Xで使える【イラスト付きのヘッダー画像】を作成します!

Xで使えるイラスト付きのヘッダー画像を作成します♪

 

私が作成したアイコンのデザインをベースにして新たにヘッダー用にキャラクターを描き、デジタル素材を組み合わせてこんな感じで作成をします。

 

 

ヘッダーデザインの方向性はもちろん、入れる文字の内容や挿入位置など丁寧に打ち合わせをしてから作成しますので、

あなたの希望するイメージに沿った形のヘッダーができやすいです(๑′ᴗ‵๑)

 

アイコンを使わないバージョンのヘッダーも作成できますので気軽にご相談ください♪

1年間プロフィール添削権

私経由でツイブラを購入されてからの1年間に限り、Xのプロフィール添削サポートをお付けします!

 

 

『いやーでも私はまだ大した実績がないから大したプロフも書けないし、添削なんて受ける意味ないけどな〜』

 

…と思った人はお耳ジャンボで聞いて下さいね。

 

 

今現在Xメイン もしくはメルマガをプラスして稼ごうと思ってるというのに、

実績がないからと言う理由で「大した事ないプロフ(テキトーなプロフ)」のままでいたら

 

あなたに興味を持ってフォローしたりメルマガに登録してくれたり、

ましてや教材を買ってくれる人なんて永遠に現れないですよね(((゚Д゚;)))))

 

 

『そんな事言われても実績ないんだから仕方ないじゃん!』

と思ってしまうかもなんですけど、

 

プロフィールを書く上で一番大事なのって大きな実績金額をアピールする事じゃなく

初めて見た人が読んでも意味がわかるし興味を持って貰える事なんですよ。

 

 

いくら目玉が飛び出る大金を稼いでる人であっても、

プロフィールは難しい用語ばっかで意味がわからんとか何が言いたいか分からなければ、その人をフォローしたいとは思わないじゃないですか。

 

 

逆に、最低限の日本語力があって興味さえ惹く事ができれば

実績がない初心者だろうが関係なくフォローやメルマガ登録をして貰えるっていう事なんです!

 

 

 

ただ 自分ではわかりやすくて興味を惹けるプロフが出来たと思っても他人から見ると意外と

「どゆこと…???(混乱)」と正しく伝わってない事もあるので、

 

私が客観的な視点であなたのアカウントのこんな部分を見させて頂き、

 

✅何を発信してるのかがちゃんとわかるし興味が湧く内容か?

✅プロフィールを見た人の興味が失せる余計な一言を書いてないか?

✅発信したい内容と肩書き・プロフィールは一致してるか?

✅ビジネスアカウントとして違和感がない名前や肩書きか?

 

アドバイスをさせて頂きます♪

あなたの固定ポストを全力で引用リポストします

あなたが一生懸命作りあげた固定ポストの内容を見させて頂き、私が全力で紹介(引用リポスト)をさせて頂きます♪

 

 

毎日コツコツとポストをする事で認知度を上げていく努力をするのはすごく大事なんですけど、

一人だけではどうしても限界があります。

 

実際、私がフォロワーやメルマガ読者が増えるようになったのは交流はもちろん

『仲間に拡散して貰ったから』というのが本当に大きいので、

 

私があなたの認知度アップのお手伝いをさせて頂きますね♪

永遠に報酬ゼロ!稼げない人がやりがちなプロフィールやNG行為まとめ

私がXを始めた最初の2年間は1円も稼げてませんでしたし、

Xを実践してきた4年間で同じように稼げずに消えていった人達もたくさん見て来ました。

 

 

でも今思い返してみれば、

私にも消えていった人達にも明らかに「そりゃフォロワーも増えんし稼げない要素しか無いわな…」

っていう共通点があったので、

 

そういう人たちがやってしまっていた絶対に稼げないNG行為をまとめました!

 

 

他人の失敗談を先に知っておく事で余計な遠回りをしなくて済みますし、

今既にXを実践してるよーっていう方でも、

 

・たくさんリプ周りしてるのにちっとも相手にされない

・有益情報を発信してるのに全くいいねもリプもつかない

・怪しいアカウントからしかフォローされない

 

っていう場合はこのNG行為をしちゃってる可能性大!なので要チェックです。

みのごりさん&アンリミ小林さんの対談動画

ツイブラ作者みのごりさんアンリミテッドアフィリエイト作者の小林憲史さんという

メルマガのスペシャリスト2人による特別対談動画をプレゼントします♪

 

 

『メルマガの悩み&不安』をテーマに、事前に寄せられた質問にお二人が回答してくれてるんですけど、

 

✅メルマガを始めるのが早ければ早いほど稼げるようになる理由とは?

✅どうしたらたくさんの読者を集める事ができるのか?

✅実績に自信が無い段階でも反応が取れるメルマガの内容とは?

✅情報発信ブログをすべき理由と手抜きでもアクセスが来る運営方法

✅初心者でもショボイ実績の実践記でガンガン読まれるコツは?

✅メルマガがネタ切れにならない為の考え方と訓練方法って?

 

…などなど、全て書ききれない程内容が濃い!濃い!濃い!濃い!!!!

 

 

ツイブラってXだけで収益化する教材じゃなく

メルマガも合わせて使う事で効率良く情報発信で稼ぐ教材ではあるんですけど、

 

『メルマガっていうだけでハードル高いしちょっと無理かも…』

と思ってしまって、中々行動に起こせない人も多いと思うんですよ。

 

 

でもこの動画を見ればメルマガを始める前の漠然とした不安が無くなりますし、

 

「初心者の今だからこそ、こういう事を発信すればめっちゃ反応取れるのか!」

 

っていう事もわかるので、メルマガを始めたくて始めたくて仕方なくなりますよ♪

 

 

※規約により、さちこのツイブラ特典のみをご購入の場合はこの特典はお付けできません。

みのごりさん×momoさん対談音声

X開始から17日目のフォロワー152名しかいない状態で107万円も稼いだmomoさん

みのごりさんとの対談動画をプレゼントします♪

 

 

当時のmomoさんって本当にXを始めたばかりで何か投稿をしても多くて10くらいしかいいねも付いてなかったのに

約20万円もの高額商品をバンバン売っちゃったんですけど、

 

その秘密をこーーーんな感じで暴露してくれてます!

 

✅少なくても濃いフォロワーが集まるターゲット設定方法

✅ノウハウを語るよりもっと強くフォロワーの興味を惹ける事

✅いいね10でも高額商品が売れたポストの秘密

✅フォロワーが多くても稼げない人と少数フォロワーでも稼げる人の決定的な違い

✅誰でも反応が爆上がりする魔法のワンフレーズ

✅セールス効果を格段に引き上げるマル秘の相乗効果作戦

 

 

特に27分38秒〜で解説されてる

「誰でも反応が爆上がりする魔法のワンフレーズ」の部分を聞いて欲しいです!

 

 

これね、聞いて貰えると「それ知ってる!」てなる人もいると思んですけど、

 

間違った使い方をしてるせいで反応が爆上がりするどころか

反応が爆・爆・爆下がりしちゃってる人もめーーーーちゃくちゃ多いんです;

 

なのでこの部分をmomoさんの実例を聞きながら正しい使い方を学んじゃって下さい♪

 

 

※規約により、さちこのツイブラ特典のみをご購入の場合はこの特典はお付けできません。

購入者限定フォローメルマガ

私自身がツイブラを実践していく中で何か気づきがあったり情報共有したい事があった際、

その都度フォローメルマガ(購入者通信)を配信させて頂きます。

 

 

また 寄せられた質問に関しても購入者通信で共有していきます♪

追加特典の無料受取権利

今後新たな特典を追加したり既存特典をバージョンアップをした際は
無料で受け取れる権利をお渡しします。

 

 

 

以上の11大特典をお付けします!

 

 

どうせなら楽しく実践したい!

✅Xでの交流の仕方がわからない

✅自分をどうアピールすれば良いかわからない

 

と言う人はさちこの特典付きでツイブラを手にしてバチクソ楽しくXで収益化して下さいね♪

 

 

 

 

 

特典の受け取り方法

ツイブラをご購入後、

「ご注文ID」など必要事項を添えてこちらから特典請求をお願いします。

 

 

請求フォームの入力が確認でき次第、購入者限定サイト(特典閲覧サイト)のURLをお送りします。

 

 

尚 私の方で確認ができるのはご購入日時とご注文IDのみです。

 

上記から特典のご請求を頂かない限りどなたが購入されたのか分からず

特典をお渡しする事ができませんのでご注意ください。

 

 

【サイト更新日】