
FAAPで外注化したアドセンスブログ
7ヶ月目に行った作業や収益、
アクセス推移などの経過を公開します♪
リアル実践記7ヶ月目(2019年10月)
収益とアクセス推移
更新記事:34記事
合計記事数:232記事
月間ページビュー数:316
収益:5円
作業内容
7月にテーマを指定して執筆依頼・投稿を
していたジャンルの記事達が
じわじわと上位表示されだすようになってきました。
1記事見た人が他の記事も読んでくればいいな~
と思って10記事くらい投稿していたので、
そのおかげもあったのかな??
そんで、この月から試験的に
Twitter集客を取り入れてみることに。
専用のアカウントを作って、
ゆっくりフォロワーを増やしつつ
おすすめ記事をつぶやいたりしました。
ちなみにブログ自体はごちゃまぜなんですが、
Twitter上のプロフィールでは
あるジャンルに特化したものにしました。
フォロワーが少ない影響力のないアカウントなので、
下手に色んなジャンルに手を出して
読者層が分散するよりは特化した方が
濃い読者さんが集まるんじゃないかな?
と思ったためです。
悪かったこと
投稿専門の外注さんのご事情により
契約を解除することに…(/TДT)/アアア…
育休に入っていて自由に使えるお金もないし(小遣い制)、
外注費用は記事作成にメインにあてたいので、
しばらくはまた自分で校正・投稿をすることにしました。
たぶんすぐ根を上げるけど…(笑)
↓他の月の経過はこちらの記事からどうぞ♪↓
コメントフォーム