こんばんばーさちこです(*'ω'*)
前回は、
『メルマガって凄い人じゃ無くても
できるのはこういう理由だからだよー
私も実績ゼロから始めたよー』
って事をお話しましたー。
もし読んで無い人は
ぜひここから読んでみて下さい
↓
https://monobl.com/bn211122/
(メルマガのバックナンバーです)
で、前回紹介した読者のUさんから貰った
このメールの中で…
↓↓↓
―――――――――――――――――
こんばんは。
糸キャンペーンおつかれさまでした~。
~中略~
追加特典もすごく豪華でメルマガやるひとってスゴイひとじゃないとできないのかな?
なんて思いかけてました。
それが、アメブロと同じように等身大でもいいスゴクなくてもいいからはじめてみるのがだいじなのかな?なんて思えてきました。
―――――――――――――――――
この部分も凄く気になってたので…
↓↓↓
『追加特典もすごく豪華で~』
『スゴイひとじゃないとできないのかな? 』
この特典の事について私が思った事なんかを
お伝えしていきますねー!
私、先週の15日~19日までの間に
独自キャンペーンを開催して、
今実践中の「糸-ito-」というマニュアルを
紹介してたんですよ。
で、
キャンペーン中に私から購入してくれた人には
オリジナル特典を
たーーーーーーくさんつけてた訳ですが…
これね、最初からこんなにたくさんの
特典を付けられてた訳じゃ無いです。
私が糸-ito-を紹介し始めたのは
実践を始めてから2、3か月目くらいで、
しかもマニュアルに書いてある事から
ずれた事をしまくってたので
アメブロ単体で言えば月に最高500円でした。
ワンコインしか稼げてない状況では当然
スンゲーノウハウなんて知らないので、
実践記録みたいなものや失敗談をまとめて
特典として付けてたんですけど、
その陰では
「〇〇さんはあんな超スゲー特典付けてるのに
私なんて、私なんて…(´;ω;`)」
と、先輩と比べてヘコんだり…(笑)
でも、今考えたらそれって
比べること自体が間違ってたんですよ。
だって、その先輩と自分では
スタート時期も実践してきた時間も違うし、
成功の数はもちろん失敗の数だって
自分の方が少ないから、
経験値に差が出るのが当たり前なんです。
だから、先輩より凄い特典が
作れないってのも自然な事なんですよね。
もし…
同時期くらいにスタートした人が
いたとしてもよ?
1日の内で作業に使える時間も違うし
環境が違えばアメブロに書けるネタだって
全然違うから
そこにも経験値の差が出るのは自然です。
てか、全く同じ状況で実践できてる人なんて
いる訳が無いんですよね( ̄▽ ̄;)
だから、
条件が違う他人と比較しても意味が無いし
劣等感を感じる必要も無いんですよ。
あ
Uさんに劣等感があったんだろうなー
とかって決めつけてるんじゃなくて、
私が劣等感バリバリだったって事ね!(笑)
それでもまぁ
「自分には凄い特典が作れないから、
既にそういう特典を付けてる先輩から
皆買いたいと思うだろうし…」
って不安になる気持ちもわかります。
でも同じマニュアルを紹介するとしても
紹介する切り口が
完全一致するなんて事は無いです。
(一致したらパクリやんなw)
切り口が違うという事は
刺さるターゲットが違うという事なんで
競合しちゃうって事は無いですよ。
しかも、ネットビジネスのマニュアルって
世間一般的に知名度があるか?
っていうと「圧倒的に無い」ので、
もし先輩が既に数百人に売ってたとしても
この日本にはそのマニュアルを持って無い人が
他にも1億人以上いるんですよ?
まぁ、紹介する対象にはならんであろう
小さい子どもやお年寄りを除外したとしても
ウン千万人はいるので
そこを気にする必要って無いですよ~。
なので、実践を始め立てで
特典の濃さや数が少ないのは当たり前。
実践を続けていけば経験値が増えるし
経験値が増えれば当然
成功も失敗も増える訳なんで、
経験値が増える度にそれを特典として
追加して行けば良いですからね(●´ω`●)
あっ!あとね、
「数が少ない以前に、特典に出来る
ノウハウや体験が全く無い」
って人もいると思うんですけど、
それって単純に
/
自分の体験談にどれだけの価値があるか?
\
に気づけてないだけだと思いますよ。
これは実践を始めたての人だけじゃなく、
「割と長く実践してきてるのに、
良い特典が考え付かない…」
って人も当てはまると思いますよ。
この購入者特典って
「自分より知識も経験も無い人」に向けて
作るものなので、
『稼ぎに直結するノウハウ』に
こだわらなくても良いんですよ。
小さな気づきや成功談・失敗談、
マニュアルの補足、購入者さんが時短できるもの、
メンタルサポート(笑)…
などなど、何でも良いです。
例えば私の場合だと、
「1日3記事書いてもアクセスが来なかった時の
ブログ内容とそこからアクセスが増えた方法」
っていう特典。
これ、マニュアルには
「押し売りは読者さんから嫌われるので
やめましょう」
と書かれてるのに押し売りしちゃってたので
そこから挽回した方法をまとめたものです。
マニュアルを読んで完璧に理解できれば
絶対にしない事ではありますが、
その「完璧に理解する」っていうのが
結構難しいと思うんです。
しかもマニュアルでは
「こういうのが押し売りなんだよー」
と実際の記事を見せてくれるわけでは無いので
イメージできない人もいるはずと思い、
『マニュアルの補足』みたいな感じで
この失敗談を特典にしてみました。
あとは糸-ito-の中で
セルフバックをするノウハウがあるので、
そこで実質無料で貰えた商品をまとめて
「実質無料でセルフバックできる商品リストを
あなたの代わりに私が調べておきました!」
みたいな特典も付けてました。
イチから探すのは面倒なので、
『購入者さんが時短できるもの』
って感じの内容ですね。
こんな感じで、実践さえしてれば
何かしら成功や失敗、気づきは必ずあるので
その価値を見出せるかどうかなんです。
ぶっちゃけコレって物凄い特典では
全く無いけど、
この特典を手にする人は自分よりも
知識も経験もない事が前提なので
お役に立てて貰えますからね~。
あと もし、
もしも万が一、それでも、
「実践してるけど何の成果も出て無いから
特典に出来る体験が全くない!」
という場合、
マニュアルからずれた事をしてるせいで
成果が出てない可能性もあるので、
もう一度マニュアルを読み直して
正しく実践できてるか確認してみて下さいね。
更に、もしも。
もしもしもしもしもしも!!
それでも自分の特典に自信が無くて
モンモンしちゃうぜ~って人は…
26日(金)から始まるあのキャンペーンに
参加すると良いですよ。
なぜって、
/
あなたの特典として使う事が出来る
再配布権付きレポートが貰えるから!!
\
…そう。
マニュアルをアフィリエイトする際に
あなたのオリジナル特典として
このレポートを渡すことができるんです!
凄くねーですか?(笑)
あっでも待って!
『無料で貰えるレポートなんて、
どうせちょっとノウハウチラ見せしたら
続きは有料で~
みたいなうっすい内容でしょ?』
と思ったら大間違いですよ!
私はこのキャンペーンの裏側を
知ってるのでこっそり教えますが…
アフィリエイト業界・メルマガ業界の
超大物さん達によって
『このレポートを読むだけで実践できて
収益化できる再現性のある内容なのか?』
という厳しーーーい審査基準をクリアした
レポートだけが配布されるので、
薄っぺらい内容のものは1つもありません。
むしろどれも有料でもいんじゃね?
ってくらいクオリティは高いですよ!
レポート内容のジャンルとしては、
前回はアドセンス、楽天アフィリ、
メルカリ、YouTube、転売…
…等々、幅広ーーーくあったので、
自分で実践するも良し!特典として配るも良し♪
しかもしかもー今回は私が作った
渾身のアメブロレポートも…
…おっと!
まだ一般公開されてない内容もあって
これ以上言うと怒られるかもしれないんで
今日はここまでにしときます…| A`;)笑
ではでは、またー!
コメントフォーム