実際に報酬が発生したアメブロ記事はこれ!

こんばんは~さちこです(/・ω・)/
早速ですが、昨日の予告通り
『アメブロで実際に報酬が発生した記事』
を公開しますね~。
ちなみに、良くも悪くもイイ見本になるかな?
と思って、あえて
『最初に投稿した時のままの状態』で
編集せずに公開してるので、
良ければ参考にしてくださいね~♪
はい!では…
これが報酬発生したアメブロ記事です!
↓
さちこのアメブロ記事
………
/
えっ?内容、ショボッッッ!!Σ(( ゜д゜ ;))
\
って感じですよねー(笑)
ちなみに私がアメブロを始めたのが
2020年9月1日で、
これは9月4日に投稿した記事です。
開始たった4日でも、びっくりするくらい
ショボい記事でも売れちゃうのが
アメブロのスンゲーーーところ♪
じゃあここからは、私が分析した
・この記事の良かったポイント
・この記事のダメダメポイント
を詳しく解説しますねー!
●この記事の良かったポイント●
まず、私が何を思って
この記事を書いたかって言うと、
『商品のレビュー記事』じゃなくて、
『自然な日記みたいな内容を意識した』
っていう所です!
この記事って、
楽天市場で可愛いワイドパンツを見つけたけど
間違って丈が短いタイプを買っちゃったよ~!
っていう、ただの失敗話。
実際に買った商品の画像を載せてはいるものの、
ファッションブロガーさんみたいに
「着用してみました!」とか
「このように細身えするシルエットで~」
「肌触りが優しくて~」
みたいなことは一切無いです。
だって、ブログの為だけに履いて
着用画像を撮るとかめんどくさいし、
語彙力無いからレビューしようがないし。。。(笑)
でね、
なんでこんな何のひねりも無い記事から
売れたのかっていうと、私が思うに
『押し売り感が無い』
『アフィリエイトリンクが自然』
だったから!
この記事の中に2か所
アフィリリンクを入れてるんですけど、
どちらとも
「可愛いからおすすめだよ!」
「安いから買った方が良いよ!」
みたいなごり押しは全然してないです。
「間違って買っちゃった商品はこれでね、
本当はこっちが買いたかったんだー」
って感じで、超さらっとリンクを置いてます。
どれだけ素敵な商品だったとしても、
押し売りされるのって嫌ですよね。
なので、あくまで
「気になる人はクリックして詳細を見てね」
っていうスタンスにしてますよー。
あと、この記事のテーマに関連した
1.実際に買ったクロップド丈ワイドパンツ
2.買ってはいないけど欲しかったワイドパンツ
の2つのリンクだけを貼ってます。
もっとたくさん商品を貼っといた方が
稼げるんじゃないの?
って思うかもしれないんですけど、
あんまりたくさんのリンクを貼ってると
「頼む!どれか買ってくれー!!」
って必死感が読者さんに伝わっちゃうので
逆に売れにくくなっちゃうんですよー( ̄▽ ̄;)
私も以前は、稼ぎたい余りに全記事に
商品リンクを貼りまくってましたが、
結果何1つとして売れませんでした;
これが、既にファンがたくさんいる
人気ブロガーさんならアクセスの桁が違うので
話は別なんですけど、
開設したてでファンがいないブログで
「数打ちゃ当たる作戦」
をやっても意味が無いどころか逆効果です。
押し売り感がない自然なリンクを
貼るようにしてみてくださいね♪
●この記事のダメダメなポイント●
記事の一番下の方に楽天ROOMのバナーと
ポイ活記事に誘導するリンクがありますけど、
これ、私的に超ダメダメなポイントです。
さっきもちょっと書いたんですけど、
もし私が既にファンがたくさんいる
人気ブロガーさんだったとしたら
こういうやり方でも良いと思います。
「大好きな〇〇さんが紹介してるものなら
ちょっとクリックしてみようかな」
って思ってくれる人もいるので。
でも、ブログを始めたばかりで
ファンもいない無名の一般人なのに、
『ただリンクをペタッと貼っただけ』では
だーれも興味なんて持ってくれません(´;ω;`)
ここを勘違いしてしまうと、ただただ
アメブロユーザーから嫌われるブログが
出来上がってしまうので気を付けましょ~;
●まとめると…●
・日記みたいな普通の記事を書いた
・押し売りは絶対しない
って事が、報酬を発生させることができた
ポイントでしたー♪
ではでは、
また明日メールしますね~(ヾノ・ω・`)
コメントフォーム